氏神様からの贈り物。写真を撮ったら息子の頭に。。。(画像あり)

どうも、こんにちは。

今日は、私の地元にある神社(富士浅間神社)で年明けにお参りをしていた際に起きた不思議な出来事をご紹介します。

それが起きたのは、今からおそらく4年くらい前ですかね。

いつも年末と年が明けて参拝の人が落ち着いたタイミングで初詣をするのですが

例年、家族3人(私、妻、息子、娘はこの時まだ生まれていない)でお参りをしていました。

家の近所に私たちの家族にゆかりのある神社がありまして

そこへ毎年参拝にあがっていたのですね。

この年も、同じように参拝に上がらせていただいていました。

息子がようやく一人でたくさん歩き回って、走り回るのが楽しくなってきた頃でしょうか。3歳くらいですかね。

まず正門をくぐり、入ってすぐ右の手水舎にてお清めしておりました。

妻は息子と一緒にお水を柄杓を使ってあれこれやっておりまして、その様子をひと足さきに終えた私は写真を取ろうと思いスマホ片手に写真を撮ったんですね。

あー、なんだか幸せ。家族みんなで新しい年を迎えることができて、今年一年も良いとしでありますようにと。

そんなふうに感じながらパシャッと一枚。

そして、本殿へいきパンパンとお参りをし、横にある小さなお稲荷さん、そして末社摂社と順に参拝をし

最後に御神籤を引いて初詣を終えました。

家に帰り、妻と先程パシャパシャと撮った写真をLINEで送りあっていると、、、、

「えっ、なにこの写真。。。」

私たち夫婦は目を疑いました。

なんと、手水舎で手を清めている息子の頭に無数の青色に輝く小さなオーブが光って写り込んでいるではありませんか!!

「これ、すごくない?!えっ!」と私たちは驚き慌てふためいて

早速この青色のオーブの意味をネットで調べると、、、

精神的な保護と導き
青いオーブがあなたの周りに現れると、それは高次の存在や守護霊があなたを見守っているサインと考えられます。特に、精神的な道を歩んでいる人や、人生の重要な決断を迫られている人にとって、このオーブは導きと保護を提供する存在であることが多いです。

スピコレさんから抜粋

なるほど。。。

この撮った場所はさして逆光でもなければ、とても強い日差しだったわけでもなく、

確かに水に光が反射しているものの、明らかに太陽の反射とは違う光り方をしています。

よく映るような白いオーブとは異なって、頭に集中して密集しているのです。

こんなの見たことがありません。

ですから、歓迎されているような、そして護られているような気持ちになり私たちはとても嬉しくなったのでした。

その写真はこちらです。

どうでしょうか。不思議じゃないですか?

こんなに頭についちゃって、、ちょっと息子を羨ましく思いました。

やっぱり、純真無垢な子供だからこそ神様も意思を伝えやすいんですかね。

今気づいたんですが、神様ではなく龍神さんなのかもしれません。

その証拠に手水舎に鎮座する龍神の像がこちらをみて少し笑っているように見えます。

「よう来たよう来た♪」

そんなふうに声が聞こえてきそうです。

こんなことが私の身の回りでは結構起きます笑

また折を見てご紹介していきます。

それではまた。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です