ココナラにてサービス出品中!!

【不思議な夢シリーズ】市原稲荷神社を訪れた後に見た不思議な夢

私の家は戸建てでして、いつも2階の寝室で寝ています。

奥さんと、子供2人は2階の別の寝室で寝ています。

ちょうど、私の部屋の突き当たりに奥さんたちが寝ている寝室があるのですが、夏場は暑くてエアコンをつけているんですね。

で、部屋が小さいので冷房が効きすぎて寒くなってしまうのです。

ですから、ドアを開けて廊下が見える形にして寝ています。(廊下が丸見えなので、一応暖簾をかけています。)

で、この日の夜もいつものようにドアを開けっぱなしにしていました。

そしたら、その日の夜に不思議な夢を見たんですね。

寝ているんですが、なぜか夢の中でははっきり起きていて自分が寝ているのがわかるんですが、その自分の周りを黒い人影のような小さな物体が、私の布団の周りをドタドタドターっと回っているんです。

そしたら今度は、空いているドアの方へ向かってバーっと出ていったと思ったら、また戻ってきて私の周りをぐるぐると回るという奇妙な動きをしています。

私はうつろうつろしながら、「あー、ゆっちゃんかー(下の娘)」と思い納得します。

ですが、夢の中の私は「いや、あれは人間じゃない!!!」と思い直します。

なぜかそう思ったんですね。

で、ちょっと考えてみると「あ、もしかしたら座敷童かも!」と思います。

でも、座敷童に来てもらうキッカケは特にありませんし、、、

その後場面は変わり、私の実家のリビングに移動します。

そこで、お盆とかお正月とかみんなが集まっているような感じで人はわいわいしている中で

なぜか空中にフヨフヨと「目」が浮かんでいるのです。

この「目」はなぜだかアニメのような目をしていて、例えるならベルサイユのばらに出てくるキャラクターのような、少女アニメのような目をしています。(ちょっとまつ毛が長い感じの)

んで、「????」と思って眺めているとフヨフヨと漂っています。

そこで、私が「あっちに動いて!」と指示すると、ふよ〜っと漂いながら移動します。

そして今度は「あれやってー」と指示すると、またふよ〜っと動きます。

そして、その指示された時になんとも嬉しそうに動くのです。

で、その目の周りに透明な体?というかボディがあるのはあるんだけど、他の人には全く見えてなくて、目だけがはっきりと出ている。

よーくみると、その目はなんだか狐っぽい目をしています。

つり目でちょっと可愛い感じ。

そんな夢を見つつ過ごしていたら、夢の中で目が覚めて朝の7時になっていて「あ!寝過ぎた!」という焦った気持ちになり

今度は実際に現実で目が覚めました。朝の5時です。

大体夢を見た時はうろ覚えで、朝目を覚ますとすぐさま内容が消えていってしまうので、覚えているうちにすぐにスマホのメモに書き留めました。

ですが、目が覚めてからも鮮明に覚えているため

こういう夢の時は明らかに「向こうの世界」と繋がっているらしいです。

で、メモを書きながらふと

「あの目ってもしかしたら、、、市原稲荷の眷属がついてきてくれたんじゃない?」

と直感的に思いました。

神社で見た絵馬に書いてある狐のイラストの目にそっくりだったのです。

なので、私の布団の周りをぐるぐる回っていたのも、フヨフヨ浮いていた”目”も

神社を参拝したのと、お札を購入したことでご縁をくださったお稲荷様の神様だったんだなーと理解しました。

今後も、お稲荷さんとご縁を結ばせていただけるように日々精進して行こうと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です